• HOME
  • 奥羽教区教会一覧
  • お知らせ
  • キリスト教について
  • 奥羽教区について
  • 教区での活動
  • 資料請求
  • リンク
  • 災害情報
  • 奥羽教区ハンドブック
  • 岩手地区
  • 北西地区
  • 北東地区
  • 秋田地区
2025.07.12 03:28

ユースサマーキャンプのお知らせ

日本キリスト教団奥羽教区主催の、ユースサマーキャンプを開催します。日程は8月18日から20日までの2泊3日です。宿泊は横手市アイリスハウス、アクティビティは秋南教会の横手会堂や秋田ふるさと村を利用する予定です。  今年度のテーマは「主と”共に”沖へ漕ぎ出す」で...

2025.06.30 07:27

第16回部落解放全国会議 奥羽教区開催

日本基督教団部落解放センター 第16回部落解放全国会議 奥羽教区開催“ゆがみに気づく第一歩 ~部落差別解消という「沖」をめざして~”●日 時 2025年10月7日(火) 13時30分(受付開始)~10月9日(木) 12時30分●場 所 国立療養所 松丘保養園 (1日目)日本基督教...

2025.06.30 06:40

2025年度 奥羽教区宣教計画

教区主題 「主と共に沖へ漕ぎ出そう」(2024年~2033年)聖  句 「沖に漕ぎ出して網を降ろし、漁をしなさい」(ルカによる福音書 5章4節)宣教基本方針奥羽教区は設立以来、教区形成の柱として「一つなる教会」を掲げ、「教区の教会性」を保つ工夫を重ねつつ歩んできた。東日本大震災の...

2025.06.30 06:33

教会・伝道所 礼拝・諸集会の日時

2025.06.10 02:58

第37回「教会と国家」セミナーのご案内

奥羽教区の皆様主のみ名を賛美いたします。 聖霊降臨節に入りました。聖霊なる神様の導きを信頼しつつ、ご一緒に歩んでゆきたいと思います。 北東地区・岩手地区共催「教会と国家」セミナーのチラシをお送りいたします。 すでに教区総会の時に印刷したものをお配りし...

2025.05.01 02:30

岩手地区 今年度の予定

このページで今年度の予定をお知らせします。地区総会で承認された活動計画に沿って記載しています。今後変更があれば更新します。2025年6月12日 地区教師会 会場:水沢教会 10時半~6月21日 教会会計講習会 会場:江刺教会 12時半~15時9月   地区教師会 会場:北上教会9...

2025.04.17 23:53

奥羽教区「教師の就任・辞任についての手引き」(25.01発行)

奥羽教区の「教師の就任・辞任についての手引き」が完成しました。招聘状の例も記載していますので、下のリンクか資料請求のページからご覧ください。奥羽教区『教師の就任・辞任についての手引き』招聘状の例(辞任・就任に関する手続きについて 別紙)

2025.03.19 10:33

大船渡市の山林火災について

この度の大船渡市の山林火災で被災した皆様の上に神さまのお支えをお祈り申し上げます。 大船渡教会の村谷正人牧師よりご報告をいただきましたので、以下掲載いたします。 ………大船渡教会 村谷正人牧師より 「大船渡市で発生した山火事は3月9日(日)午後5時「鎮圧」。1...

2025.03.19 02:34

奥羽教区 教会ホームページ作成手順

奥羽教区宣教部 IT推進委員会では、各教会のためのホームページ作りをサポートしています。現状ではホームページ作成費用は「上限を4万円として下限を定めず、ホームページ完成時にその教会から教区に”ホームページ作成感謝”としての献金を捧げてもらう。」という形で行う予定ですが、詳しい金額...

2025.02.04 02:14

岩手地区2.11集会 の案内

日時:2025年2月11日(火) 13時30分~15時30分 場所:奥羽キリスト教センターチャペル 講師:川崎正明氏(公益社団法人好善社理事、「塔和子の会」代表) 講演題:人間の尊厳を問うー「生きた証」としてのハンセン病文学 昨年開催された...

2025.01.23 02:21

奥羽教区 東日本大震災14年を覚えての礼拝

奥羽教区 東日本大震災14年を覚えての礼拝日時 2025年3月9日(日)14時30分~会場 日本基督教団 秋田高陽教会  ※YouTubeでも配信メッセージ 田中 真牧師(秋田高陽教会)今年2025年、東日本大震災と原発事故から14年を迎えます。震災から14年が経ちましたが、いま...

2025.01.14 02:51

秋田地区のページを作りました

各地区の情報発信・共有のためのページを作りました。  「秋田地区」のタグをつけた情報をここで見ることができます。

Copyright © 2025 日本キリスト教団 奥羽教区.